紙工房
ジオラマ用に作成したペーパークラフトを公開します(紙だけでは完結しないことが多だあります)
| 名称 建物 | 写真 | 説明 | 図面等 | 紙型 | |
| 12 | K2ホイットコム | ![]() |
7吋半のホイットコムをベースにNのペーパークラフトにしてみました TM-TR02に合わせてみました1/70位ですね |
動画 | |
| 11 | 渡島沼尻駅と神社 | ![]() |
駅舎と神社です 渡島沼尻駅を模して作ってみました、実際には車窓でしか見ていません ジオラマの季節は晩秋ネットで写真を見せてくれた方ありがとうございます その他写真説明 |
図面PDF | 駅舎PDF 神社 |
| 10 | 松木島の和菓子屋さん | 松木島駅サイド として作りました時代的なものは無視です ジオラマに使用したのは建屋後部がスペースの関係で省略してます その他写真説明 |
|||
| 9 | 松木島のケアーステーション | ![]() |
松木島駅サイドにあるケアーステーションです神谷駅舎と時を重複することはないと思いますが何かにぎやかしが欲しいので作りました ここに来た老人が少年の頃を空想というストーリーなんか如何ですか |
|
緑 赤 |
| 8 | 三河鉄道神谷停車場 | 名鉄三河線旧松木島駅 駅標等は今風ですが解像度を保持するため縮小して使用してください |
図面PDF ペーパークラフトとは多少違います作り易いようにしてます 制作参考写真 |
駅舎 PDF1 べ−ス PDF2 駅標 PDF3 PDF4 |
|
| 1 | 日本油脂・雨宮8t | ![]() |
図面を描く段で思いついたのが、ペーパークラフト |
|
DXF |
| 2 | マイネクライネ | ![]() |
昔昔名古屋栄に有った喫茶店です | ![]() |
|
| 3 | パン工場 | ![]() |
アニメのパン工場を作ってみました | ||
| 4 | 碧南駅簡易型汲取便所付 | ![]() |
![]() |
||
| 5 | 碧南駅前売店交番付(簡易型) | ![]() |
レイアウトのふたの都合で高さを押さえました | ||
| 6 | 碧南駅前交番と売店 (現状に近づけました) |
||||
| 7 | 碧南駅前菓子店 | ![]() |
|||
| 名称(草原シリーズ) | 写真 | 説明 | 図面 | 紙型 | |
| インガルス邸 | ![]() |
住居・納屋・便所・鶏小屋 |
|||
| アルマンゾ邸 | ![]() |
住居のみ | |||
| 雑貨屋・郵便局 |
|
PDF1 | |||
| 駅 | ![]() |
ロ−ラ−の家出した19世紀のトレーシ−駅は 資料不足で出来ません 現在?のトレーシー駅?資料館見たい グーグルマップから拾いました どちらが新しいかわかりませんが、色違いです |
PDF1 | ||
| 学校 銀行 |
|
||||
| 食堂・宿 | ![]() |
||||
| 製材所 |
|
A3 A42枚 PDF1 PDF2 |
|||
| 鍛冶屋・馬小屋 | ![]() |
||||
| 肥料種・倉庫 | ![]() |
PDF1 | |||
| 盲学校 | ![]() |
||||
| エドワーズ邸 | ![]() |
住居のみ | |||
| インデアンテント | ![]() |
テントのみ | |||
| 名称(えほん) | 写真 | 説明 | 図面 | 紙型 | |
| 11 | えほん1 1-3 | ![]() |
|||
| 12 | えほん1 4-6 | ![]() |
|||
| 13 | えほん1 8・10 | ![]() |
|||
| 14 | えほん1 7・9 | ![]() |
|||
| 201 | ehon2 1-3 | ![]() |
|||
| 202 | ehon2 4-6 | ![]() |
|||
| 203 | ehon2 7-9 | ||||
| 204 | ehon2 10-12 | PDF |
|||
| 205 | ehon2 13-15 | ||||
| 206 | ehon2 16-18 | ||||
| 207 | ehon2 19-20 | ||||
| 208 | ehon2 21-23 | ||||
| 209 | ehon2 24-26 | ||||
| 210 | ehon2 27・28・31 | PDF |
|||
| 211 | ehon2 29・34 | PDF |
|||
| 212 | ehon2 30・32・33 | ||||
| 213 | ehon2 35 |
リンク
| リンク | コメント | ||
![]() |
参考にしました | ||
![]() |
参考にしました | ||
| 参考にしました | |||
| araさんのブログ - 楽天ブログ | 参考にしました | ||
![]() |
参考にしました | ||
| 津川洋行のページがあり 参考にしました |
|||